商材の良さを最大限に生かしたページを制作することで、貴社のEC事業を強力にサポートし売上アップに貢献致します。
書類の作成・提出などIT導入補助金申請に必要な作業は、全て弊社協力行政書士がサポート致しますのでご安心くださいませ。
19次公募
募集期間
弊社締切:2023年2月6日
19次募集の交付決定日:3月23日予定
当社は補助金の対象となる
「IT導入補助金」は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を経済産業省が補助することで、業務効率化・売上アップをサポートするものです。
\ランディングページ制作.jp の補助金対象サービスなら/
IT導入補助金を利用することで、自己負担が2/3で制作が可能になります。
デザイン会社ならではの補助金対象サービスで、貴社の売上アップをサポートいたします。
現在ECショップを運営していない、または現行のサイト以外で新規にECサイトサービスを契約し
新しくサイトを制作する場合にご利用いただけます。
現行サイトの
リニューアル
新規サイト制作
別モール新規出店
自社カート新規制作
MAKESHOP / フューチャーショップ2 / ショップサーブ / サブスクストア
リピスト / 侍カート / カラーミーリピート / リピートPLUS / EC FORCE etc
ECサイトを制作するすべてのデザイン制作費用がIT補助金の対象となります。制作する内容は、貴社のお取り扱い商材を拝見させて頂き最適な内容でお見積りさせていただきます。
また、ご予算に合わせて最適な制作内容のご提案も可能です。初めてECサイトを始める方や、デザイン・HTMLなどの知識がなく不安な方も、弊社ではディレクターが丁寧にご対応致しますので安心しておまかせいただけます。
【注意事項】
IT補助金は申請後に採択されてから着手となります。また不採択になる場合もございますので予めご了承ください。
最大制作費用
516万の場合
商品ページ・トップページ・特集ページ・バナー制作など
ECサイト全般のデザイン制作で利用可能
※制作内容によってお見積りいたします
制作サービス一覧はこちら
IT補助金申請には各種書類の作成など、様々な手続きが発生します。弊社ではそのような面倒な手続きもすべて協力行政書士が無料で代行いたします。
貴社には必要事項さえご用意いただくだけで、一切面倒はございません。また、事業計画書の制作もサポートいたしまので、安心してお申し込みください。
IT補助金の給付対象となるのは、弊社が経済産業省に申請し採択されたサービスのみとなっております。それ以外は対象外となりますので、ご了承ください。
補助金申請を行い、申請が採択されてからの着手となりますので、納期に余裕をもってお申し込みください。また、申請には書類作成などが必要となりますので、弊社締切以降のお申し込みはご遠慮ください。
※申請が100%通るとは限りません。
経済産業省の規定により、IT補助金の対象となるのは「日本国内に本社および事業所を有する中小企業者など」に限定されています。詳しくは公募ガイド詳細をご覧ください。
業種 | 中小企業者 | |
---|---|---|
資本金の額又は 出資の総額 | 常時使用する 従業員の数 | |
① 製造業、建設業、運輸業、 その他の業種(②‐④を除く) | 3億円以下 | 300人以下 |
② 卸売業 | 1億円以下 | 100人以下 |
③ サービス業 | 5,000万円以下 | 100人以下 |
④ 小売業 | 5,000万円以下 | 50人以下 |
申請からデザイン納品までの流れ